2023-01-01から1年間の記事一覧

備忘録

ツイッターで設計に関するリンク集として挙げられていたものです。 非常に参考になるサイトが列挙されているのでリンクを貼っておきます。 この他にアナデジ太郎さんのブログも参考になります。 https://hamuteru.com/blog-links/ 追記(20230911) イチケンさ…

2023年 ene-1 suzukachallenge 出場報告

本大会が行われたのは2023/7/30(日)のことで、開催からおよそ1カ月以上を経てやっと重い腰を上げて記事を書くことになった。というのも、なぜ出場に至ったかという経緯とともに結果報告としたかったのである。しかしながら、少々重い命題とならざるを得ず読…

ene-1車両の設計製作10

今週末(20230716)の確認事項。・削り出しスプロケの確認。・ハンドルの跳ね上げ機構による乗降性・キャスター角3度の操作性。・アライメント調整・サイドミラーの視認性。・車高調整。・静電スイッチの安定性・新規ブレーキユニットの確認(車検を想定した…

ene-1車両の設計製作9 走行試験

2023/7/2走行試験の2回目を行いました。 本件ではドライブスプロケットのハブ破損と言う事態が前日にあり、急遽作り直して走行させています。バッテリーはエネループ40本。前回からの変化点としてはハンドルバーを10mm長いものに変更しています。場所は木曽…

ene-1車両の設計製作8

2023/6/17(記事執筆時からみて先週末)に走行試験をしたのでそのことについて書いていこうと思います。 ーーーーー読み飛ばして大丈夫です。 まず電池ボックスを作成途中でしたが完成にはほど遠く実現性がないことが分かりましたので取りやめることにしました…

ene-1車両の設計製作7

最近は今までのダラダラ生活を取り戻すべく色々と製作活動を進めています。基本的には今まで充填率20%で仮作成していた部品たちを成立性の確認が取れたものから順次充填率100%で作り直しています。モーターマウントなんかは出力に丸3日かかりました。そうや…

ene-1車両の設計製作6

前回の記事からまただいぶ時間が経っていますがそれまでにいろいろと試行錯誤し少しづつですが進捗が出ているので記事にしようと思います。 まず前回までの課題としてはフロントタイヤのリンク機構が弱すぎてひしゃげる問題がありました。これに関してはいつ…

ene-1車両の設計製作5

・ene-1車両の設計製作ちょっと疲れたので休憩 前回からかなりの時間を空けてしまったため一旦今までに設計してきたことをまとめておこうと思います。なんだかんだ製作に時間はかかっていますが当初の構想は妄想とともに色々と考えていたので記事1つ分くらい…